カテゴリ
全体 日常 旅の準備 charibonding NoMoterCycleDaiaries 中国 香港 ベトナム ラオス カンボジア タイ チベット ネパール インド バングラデシュ エジプト ヨルダン イスラエル シリア トルコ 最新の記事
以前の記事
2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 リンク 友達のブログ
隊長チャリダー 恭平君
http://blog.livedoor.jp/kyohei21habutsu/ バナナかげき団兄 ヒロ君 http://ameblo.jp/around-the-earth/ 強き女チャリダー やっさん http://blog.livedoor.jp/jodyas/ フエで会った優男 オカベ君 http://go-go-downtown.seesaa.net/ バングラで協力隊 イケさん http://ikedashoten.blog93.fc2.com/ 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
旅の資金は、 現金、T/C(トラベラーズ・チェック)、クレジットカード、国際キャッシュカード などに分けて持っていく予定でいます。 長い旅になるので、お金の持ち方は結構重要。 今日は外貨両替と、国際キャッシュの口座開設へ。 ![]() 昨今、随分と続いていた円高ドル安も、なんだか落ち着きそうな雰囲気。 一時期は、1ドル89円まで下がっていたというのに、今では1ドル95円かそこら。 毎日為替のレートは見ていたものの、「まだ下がる」という期待から、 両替はしてこなかった。 すると、このざま。計算してみると、2万近くの損だって事がわかった。 しかしまあ、こればっかりは、誰にも予測ができないしかたのないことだと処理することにした。 T/Cで1500ドル、キャッシュで1500ドル。 日本で持つ外貨は、なんだか裕福な気分になるもんだ。 ![]() 国際キャッシュは「新生銀行」。 世界各国100万台のATMで現地通貨を引き落とすことができる。 シティバンクと迷っていたが、なんとなくこちらのほうが使い勝手がよさそうなのでこちらに。 よくモノを失くす自分にとって、決して失くすことのできない一枚。 海外での大切なパートナーになってくれるものなので、しっかいと扱います。 ■
[PR]
by shige-wander
| 2009-02-24 21:47
| 旅の準備
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||